野川の植物とお正月飾り

お正月飾りを作りたいけど、藁や稲を手に入れるのはなかなか難しい。

ということで、お散歩ついでに野川に生えている植物を採取し、お正月飾りを作りました。

用意するもの

  • 長めの植物
  • セロハンテープ
  • ハサミ
  • ゴム

長さもあり、この植物がしめ縄を作るのによさそうでした。

ところが側面が鋭く指をきってしまいました。ご注意を。

早速家に持ち帰り作成開始。

作成方法

3等分に分け、先に左側をゴムで結びます。

上をセロハンテープで固定します。

左側の2/3に分けた方をまた半分に分けそれぞれ時計回りにねじっていきます。

時計回りにねじったものが2本できました。

それを今度は反時計回りにくるくる絡めていくとちょっとしめ縄感がでてきました。

単体でねじる時は時計回り絡める時は反時計回りと覚えるとわかりやすいです。

先の方はセロハンテープで固定しておきました。

今度は右側の束を時計回りにねじります。

左側の束と合わせて反時計回りに絡めていきます。

わきから途切れた草が出てきますが、後で整えるので気にせず続けます。

ねじって絡めていくと雑だけどしめ縄感が出てきました。

これを円にして、紐で結びます。

ワイヤーを使わないのは、お正月が終わってから小金井神社でお焚き上げをしてもらいたいと思ったからです。

丸いのが出来たらかぶりたくなるよね。

出ている草をチョキチョキ切って、形を整えて、野川沿いに落ちていた葉っぱをさして完成。

むーちゃん広場で売ってた小さなミカンをのせてみたらかわいいと思い、ミカンの付け方を模索するもうまくいかず。

今回はミカンなしで外に飾ることにしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました