ご近所の神社で七五三

我が家の七五三はシーズンオフの5月の日曜、大安に自宅近くの神社で行いました。

神社にお問い合わせ

七五三を予定しているのですが、ご予約はいつまでお入れしたらよろしいでしょうか?

大体3日前迄にはご予約下さい

お問い合わせしたところ、七五三のシーズンではなくても土日の大安はご祈祷で込み合うことが多いと教えていただきました。

ちなみに七五三のシーズンはいつからいつまでなのですか?

9月~11月末までがシーズンです

ご近所の神社では七五三のシーズンはご祈祷後に駄菓子をお渡ししている様です。

今回はシーズンオフということもあり、駄菓子ご用意がなく別のものになるとの事でした。

子供達の着物の用意

親や親戚に七五三の着物を持っている方はいないか聞きまくりました。

また、ネット情報で花小金井のハードオフにはリサイクル着物が沢山あると知り見に行きました。

ところがこの時にあった着物は大人のものばかり。

七五三用の着物を店員さんに尋ねるも時期ではないので販売していないと言われました。

七五三シーズンだと多少出回るようです。

なんとか親戚から7歳女児と3歳女児の着物をお借りする事ができました。

神社へ予約

お天気も良さそうな日曜をめがけ、3日前に電話で予約を入れました。

5/〇に七五三のご祈祷をお願いしたいと思うのですが、、、

9時半からご祈祷は承っておりますが、その日は大安の為予約が埋まっている時間帯がいくつかあります。

お時間帯によっては他の方とご一緒でのご祈祷となる可能性があります。

ご祈祷の予約は30分単位でお受けしているようで、予約の入っていない時間帯でお願いすることにしました。

ご祈禱をお願いする人数と当日参加する全員の人数、代表者氏名、連絡先をお伝えしました。

事前に用意したもの

3人の子供の名前を1枚の封筒に書きます
  • 子供達の着物
  • 初穂料を入れる封筒
  • 初穂料(¥5,000×子供3人分)
  • 筆ペン
  • デジカメ&ムービー(拝殿内は動画撮影はできません)

当日

自宅での準備

⓵初穂料の用意と金額の確認

帯を一から結ぶと大変なので作り帯が便利です

②7歳女児の髪のセット

髪の毛はなんとなく着物に合いそうなアップにして髪飾りを付けて出来上がり。

③7歳女児着付け

ネットとYouTubeをみながら30分程かかり着付けが終わりました。

7歳は色々身に着けるものが多く、5月という事もあって扇風機を回しながらの着付けで正直着せている方も着ているほうも疲れました。

④3歳女児の着付け

着物の種類にもよりますが、左右の襟(左が上)になっていれば後は被布をかぶせるだけので簡単でした。

ぐずる間もなく5分程度で着せられました。

丈の長さもあわせてあるし、被布をきるのでおはしょりの心配はありません

⑤3歳男児の髪の毛のセットとお着替え

男児の着物、袴が用意できなかったので洋装でした

トイレ~!

すっかりトイレに行かせるのを忘れておりました。

着付けの前にすることはトイレでした。

神社へ

予約時間少し前に社務所へ行き、申込用紙に住所氏名等の必要事項を記入し、初穂料を納めました。

新しくなった境内は木のいい匂いがしました。

太鼓の後に、祝詞奏上があり、お鈴払い、玉串奉奠を捧げお参りしました。

双子はじっとしていられなかったり、玉串奉奠も上手くできなかったりしたのですが神主さんは終始優しく対応して下さいました。

最後に授与品を1人ずつ神主さんよりいただき、記念写真を撮って無事終了しました。

神社へのお参りは30分かからずに終了しました。

終わってみての感想

私は着付けがうまくできるかしら?と不安で何度も悪夢を見ました。

キレイな着付けかどうかは別として、素人ながらやってみたらなんとかなりました。

スタジオアリスで完成形を見ていたのでイメージが付きやすかったのもよかったです。

それに頂いた足袋のサイズがちょうどよかったので足袋を買う必要がなく助かりました。

7歳の長女がこんな格好で外に出たくないといじけだしたり、3歳の次女が草履で2回転んだり、水たまりに入りそうになったり、色々大変でしたがこれも一つの思い出です。

何が入っているのかな?
保育園の子達が持っているお守りが入ってたと大喜び

七五三シーズンではなかったのですが、すれ違う人達に「おめでとうございます」と言って頂き、なんとも嬉しい気持ちになりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました